8・9月

8月21日(月) 

校庭開放団体の皆様と校庭の整備をしました。

暑い中の作業、ありがとうございました。

夏の間に生い茂っていた草を

きれいに刈り取りました。

校庭の側溝の中の土を除去して

いただきました。

8月21日(月)~23日(水) 

夏休み!「研修の夏②」

体育実技研修です。楽しい体育

授業をみんなで体験しながら、

学びました。

英語力向上研修です。英語での

ジェスチャークイズ等を通して

クラスルームイングリッシュを

学びました。

8月25日(金) 

学校安全ネットワーク協議会がありました。

防犯ボランティアリーダーの

中里様をお招きして、学校安全

について協議しました。

学校安全ネットワークの会議は

コロナのため4年ぶりに開催

されました。

8月29日(火) 

夏休みが終わり、2学期がスタートしました。

始業式では、校長先生から「昨日の

自分を超える」そのために「やり抜

く」ことの大切さを伝えていただき

ました。

6年生は小学校生活「最後」の

1年生は小学校生活「初めて」の

夏休みでしたね。2学期も暑さに

負けず、がんばりましょう!

9月6日(水) 

2学期もヨムヨムサポーターのみなさん、よろしくお願いします。

 

今回は、3年生への読み聞かせ

でした。「カッパはやっぱり、

きゅうりでしょ」

学校図書館を秋の掲示物で飾って

いただきました!ミノムシさんが

とってもキュート!!

9月7日(木) 

①社会科の巡回展がやってきました!

②小中一貫研修会が常盤北小学校会場で行われました。

①社会科の巡回展「井沢弥惣兵衛と

見沼代用水」の展示物が今日から

1週間3階通路に展示されます。

4年生の皆さんは必見です!

②小中一貫研修会が常盤北小学校

会場で行われ、常盤中、常盤小、

常盤北小、仲町小の先生方で、

様々なテーマで話し合いました。

9月11日(月) 

2学期の「たてわり班あそび」が始まりました!

2学期も、「たてわり班あそび」が始まりました。1学期よりも遊びが

バージョンアップされ、とても楽しそうでした!また一段と仲が深まり

ましたね。

9月12日(火) 

①常盤中学生の「未来くるワーク」が始まりました。

②「さいたまクリテリウム」の応援ひまわりを植えました。

①今日から3日間「未来くるワーク」

で、常盤中学校の生徒が職業体験を

しています。たくさんのことを学んで

いってほしいです。

②11月に開催される「さいたま

クリテリウム」に合わせて、応援

ひまわりを植えました。しっかり

お世話をして元気に育てます。

9月13日(水) 

3年生が校外学習に行ってきました!『民家園・人形博物館』

  

  

3年生が校外学習で「浦和くらしの博物館 民家園」と「岩槻人形博物館」へ行ってきました。民家園では様々な体験を通して、また人形博物館

では、たくさんの解説を通して、多くのことを学びました。

9月14日(木) 

①6年生で「ミシンの使い方」の学習がありました。

②3年1組の教育実習生の研究授業がありました。

①6年生が、修学旅行でも使う、

自分のナップザックを製作中です。

ミシンボランティアの方の助言を

受けて素敵な作品が完成間近です。

②3年1組の教育実習生が算数の

研究授業を行いました。子どもたち

がたくさん発表して、活気のある

授業になりました。

9月20日(水) 

1年生が東武動物公園へ遠足に出かけました。

   

東武動物公園では、たくさんの動物を見ることができました。

ふれあい体験ではヒヨコを触り、生命を感じることができました。

9月21日(木) 

①教育委員訪問がありました。

②1年生鍵盤ハーモニカ講習会がありました。

 

①教育委員の「武川行秀」様をお招きし、学校の様子を見ていただきました。ご存じの方も多いと思いますが、「武川行秀」様はゴダイゴの「タケカワユキヒデ」として音楽活動をしており、「銀河鉄道999」や「さいたま市の歌」を作られた方です。

②1年生で「鍵盤ハーモニカ」講

習がありました。はじめて使う楽器に、子どもたちは興味津々でした。正しい使い方で、きれいな音色が出せるようになりといいですね。

9月25日(月) 

①1年生「体育」でマット運動をがんばっています!

②ときわっ子モーニンクイズが始まりました。

 

①1年生は、今体育でマット運動を

しています。「ジャングルをたんけ

んしよう」というテーマでたくさん

体を動かしています。ご家庭でも

お話を聞いてみてください。

②「ときわっ子モーニンクイズ」

が始まりました。代表委員会の

児童が毎朝、常盤小に関するクイズを出してお昼の放送で答え合わせをします。何問正解できるか

楽しみです。

9月27日(水) 

①2年生が茨城県自然博物館へ遠足に行きました。

②5年生が弁護士の方に「いじめ予防の授業」をしていただきました。

①当日は、お天気もよく、外遊びもできました。博物館の展示物は、宇宙から恐竜までこどもたちの知的好奇心をくすぐるものが多く、楽しみながら学ぶことができました。

②本校の「いじめ防止基本方針」の取組の一つとして、弁護士の方から「いじめ予防の授業」をしていただきました。子どもたちがいじめを自分事としてとらえ、真剣に考えることができました。

9月28日(木) 

①4年生で保健の授業がありました。

②5年生で教育実習生の研究授業がありました。

①保健の学習で「体の変化」について養護教諭の授業がありました。成長につれて変化する体のことを学ぶことができました。

②教育実習生の研究授業がありました。図工の学習で、「人の動き」を絵に表す課題でした。それぞれ工夫をして様々な体の動きを表現することができました。

トップへ