1月

1月9日(火)3学期が始まりました!
校長先生からは、「自分や自分の幸せを大切にする。それと同じくらいに友達の幸せも大切すること」のお話がありました。生徒指導主任の菊池先生からは1月の生活目標についてのお話がありました。いよいよ3学期がスタートしました。短い学期ですが、充実した毎日になるように頑張っていきましょう!

1月11日(木)校内書きぞめ展を行いました。

  
この日までにたくさん練習してきた成果を存分に発揮できました。静まり返った体育館で全員が集中して取り組むことができました。18・19日の授業参観の際に、子どもたちの作品をご覧ください。

1月12日(金)3年生が「洗濯板」の体験を行いました。

  
3年生が社会科の「昔のくらし」の体験学習で「洗濯板」の体験を行いました。とても寒い中の体験学習でしたが、「昔の人はこんなに寒い日でも冷たい水で洗ったんだよね」と昔の人々の生活に思いをはせることができました。

1月16日(火)3年生が「七輪」の体験を行いました。

  
3年生が社会科の「昔のくらし」の体験学習で「七輪」の体験を行いました。火をつけることがとても難しく、何度もチャレンジしました。最後はみんな、おもちを焼いて食べることができました。「昔の人は、毎日こうやって火を起こして調理をしていたんだね」と感慨深げに語っている姿が印象的でした。

1月18日(木)~「ステキを貯金!ときわっ子あいさつキャンペーン」に取り組んでいます。

          
常盤中学校区のブロック会議で決まった「いじめ撲滅キャンペーン」として取り組んでいます。なかよし班ペア学級であいさつ運動をして、全校のみんなが笑顔で過ごせるような学校にしていこう!

1月23日(火) 避難訓練を行いました。

  
今回は地震からの火災発生を想定しての避難訓練でした。全員が「おかしもち」の約束を守って、落ち着いて避難することができました。

1月26日(金) あいさつ運動に常盤中の生徒会が参加してくれました。

  

常盤中学校の生徒会が常盤小学校のあいさつ運動に参加してくれました。1月29日(月)には、常盤小学校の代表メンバーが常盤中学校に行ってあいさつ運動をしてきます!

トップへ