校長あいさつ

さいたま市立常盤小学校
校 長  藤田  昌一

 皆さん、こんにちは。ようこそ常盤小学校のHPへお越しくださいました。

 この度の人事異動により、三島公夫校長先生の後任として、本校の校長に着任いたしました藤田昌一(ふじた まさいち)と申します。新卒新任の教員として、5年間お世話になった常盤小学校に、29年ぶりに赴任できたことを大変光栄に感じると同時に、その重責に身の引き締まる思いでおります。

 本校は、昭和5年に「浦和尋常小学校」として創立しました。本年度で、95年目を迎える歴史と伝統のある学校です。先人の築いてきた伝統の上に「子どもたちと新たな歴史を刻んでいくのだ」という思いを新たに、教職員一同力を合わせて教育活動に邁進する所存です。

 令和6年度は、

○「学校は勉強するところ」   ○「学校は友だちと仲よくするところ」 

この2つを常に念頭に置き、児童の学習意欲や学力の向上、児童の自己指導能力(どのような行動が適切かを、自分で考え、決め、実行する力)の育成を重点として取り組んでまいります。これらの実現のために一番大切なことは、日々の「授業の充実」であると考えています。児童が「わかった、できた、もっとやりたい」と思えるような楽しい授業、分かる授業が展開ができるように努めます。加えて、日々の学校生活の中で、児童が褒められ、認められる機会が多くなるように努めます。

 このことにより、児童が自信や意欲をもち、自己有用感を高められるようにしていきたいと思います。その結果として「喜んで登校、満足して下校」することができる児童で溢れる学校を目指してまいります。

 これまでと同様、皆様の温かいご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。

トップへ